『P-WAVE』制作の中心を担う音響局が11月から新メンバーになり、12月からラジオ制作局に名称変更しました!
過去のTHKラジオスタッフブログはこちら!
http://turnthk.tsukuba.ch/
過去のTHKラジオスタッフブログはこちら!
http://turnthk.tsukuba.ch/
2011年11月05日
第4回P-WAVE!
こんにちは。音響局長でP-WAVEプロデューサーのTHK3年淡路です!
第4回P-WAVEが完成しました!ぜひお聞きください。
なんと今回で現在の音響局メンバーで制作する最後のP-WAVEとなります。
ということでなんと66分の超スーパーウルトラアルティメット拡大版です!!!!
最後ということでロケ企画や、300人にP-WAVEのタイトルコールを言ってもらう企画などまさに
スペシャルな企画が盛りだくさん。
ロケ企画では
・かすみがうら市の福田グリーン農園 http://www.fukuda-green.co.jp/
・道の駅たまつくり http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/iba_tamatsukuri/index.html
・茨城空港 http://www.ibaraki-airport.net/
にお邪魔させていただきました!ありがとうございます!
そして300人のP-WAVE企画の方にご協力いただいた筑波大学生のみなさんありがとうございました!
あなたの声がどこで流れているのか!?ぜひ聞いてみてくださいね。
そしてここから私事になってしまうのですが、このP-WAVEをもって代替わりを迎えるため、
私淡路はTHKを引退させていただきます。
ということでなんと音響局のメンバーが素晴らしいプレゼントを用意してくれました!
そんなプレゼントが、
①.きゅうりのケーキwwwwwww
②.某洋菓子店のロールケーキ
③.電子レンジ
でした!
いやー最初はきゅうりのケーキのきゅうりの存在に気付かず、ぬかよろこびをしたりと様々なハプニング
が起きましたが、最後電子レンジが出てきたときは本当に泣きそうになりましたね。
(改めて聞いてみたら俺の声が思いのほか泣きそうな感じでびっくりしました)
詳細はぜひこの番組をお聞きいただいてチェックしてみてください!
それでは今回はここまでとしましょう。
音響局で一緒に活動してくれたスタッフのみなさん、ロケ企画にご協力いただいた方々、P-WAVEとタイトルコールしていただいた皆さん、そして今この番組を聞いてくださっているリスナーのあなたへ
本当にありがとうございました!!!!
これからも新生スタッフがお送りするP-WAVE&P-WAVE+を宜しくお願いいたします!
以上、あと2時間で引退!音響局長でP-WAVEプロデューサーの淡路でした。
(追記)
都合上、写真の方をアップすることができなかったので、近日中に「P-WAVE第4回写真集」と題しまして果樹園をはじめとするロケの様子なども更新していきたいと思います。不手際のほど申し訳ありませんでした。
第4回P-WAVEが完成しました!ぜひお聞きください。
なんと今回で現在の音響局メンバーで制作する最後のP-WAVEとなります。
ということでなんと66分の超スーパーウルトラアルティメット拡大版です!!!!
最後ということでロケ企画や、300人にP-WAVEのタイトルコールを言ってもらう企画などまさに
スペシャルな企画が盛りだくさん。
ロケ企画では
・かすみがうら市の福田グリーン農園 http://www.fukuda-green.co.jp/
・道の駅たまつくり http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/eki/station/iba_tamatsukuri/index.html
・茨城空港 http://www.ibaraki-airport.net/
にお邪魔させていただきました!ありがとうございます!
そして300人のP-WAVE企画の方にご協力いただいた筑波大学生のみなさんありがとうございました!
あなたの声がどこで流れているのか!?ぜひ聞いてみてくださいね。
そしてここから私事になってしまうのですが、このP-WAVEをもって代替わりを迎えるため、
私淡路はTHKを引退させていただきます。
ということでなんと音響局のメンバーが素晴らしいプレゼントを用意してくれました!
そんなプレゼントが、
①.きゅうりのケーキwwwwwww
②.某洋菓子店のロールケーキ
③.電子レンジ
でした!
いやー最初はきゅうりのケーキのきゅうりの存在に気付かず、ぬかよろこびをしたりと様々なハプニング
が起きましたが、最後電子レンジが出てきたときは本当に泣きそうになりましたね。
(改めて聞いてみたら俺の声が思いのほか泣きそうな感じでびっくりしました)
詳細はぜひこの番組をお聞きいただいてチェックしてみてください!
それでは今回はここまでとしましょう。
音響局で一緒に活動してくれたスタッフのみなさん、ロケ企画にご協力いただいた方々、P-WAVEとタイトルコールしていただいた皆さん、そして今この番組を聞いてくださっているリスナーのあなたへ
本当にありがとうございました!!!!
これからも新生スタッフがお送りするP-WAVE&P-WAVE+を宜しくお願いいたします!
以上、あと2時間で引退!音響局長でP-WAVEプロデューサーの淡路でした。
(追記)
都合上、写真の方をアップすることができなかったので、近日中に「P-WAVE第4回写真集」と題しまして果樹園をはじめとするロケの様子なども更新していきたいと思います。不手際のほど申し訳ありませんでした。
Posted by THKP-WAVEスタッフ at 16:06│Comments(0)
│P-WAVE